バッテリー販売 BWS 72ページ

ホームバッテリーズウェッブストア 相談室へようこそ

バッテリー販売 BWSの相談室

お店の情報・詳細
店名:
バッテリーズウェッブストア
住所:
550-0022
大阪府
大阪市西区本田4丁目1-12 104
ホームページ:
http://batteriesweb.jp/
メール:
atsumi@batteriesweb.jp
登録日:
2008-06-09 20:10:09
表示順序
移 動
日 付
表示件数948件(全95ページ)
かっちょ
投稿日
2011-01-16 22:57:29

こんばんは、はじめまして。
初めて投稿させて頂きます。
今回、バッテリー上がりで交換を考えています。車はR34GT-Rの平成11年式です。YT-3.7Lを装着するに当たりアダプターなどのセット品を購入しないとダメなのでしょうか?
また、寒冷地仕様と非寒冷地仕様の違いはなんなのでしょうか?
次に購入方法ですが銀行振り込みで可能でしょうか?送り先が九州ですが何日掛かり、送料はいくらですか。質問ばかりですみません。

かっちょ さま
お問合せありがとうございます。

日産・スカイラインGT-R(R34)の標準仕様と寒冷地仕様の違いについてですね。

標準仕様は純正ではSB-LB19Lが搭載されています。
このバッテリーは端子ポールがB規格(細ポール)になります。
バッテリーの奥行きも12.5mmになります。

寒冷地仕様は純正でSB-LD26Lが搭載されています。
このバッテリーは端子ポールがD規格(太ポール)になります。
バッテリーの奥行きは17.5mmになります。

さて、オプティマは米国規格ですが
バッテリー端子ポールはD規格(太ポール)になります。
バッテリーの奥行きは17.3mmになります。
この事から、寒冷地仕様のSB-LD26Lの規格に近いバッテリーになり

標準仕様の車には、ターミナルの太ささを変える「B端子変更オフセットターミナル」+−両極
http://batteriesweb.jp/Img/Terminal/DSCN2541.JPG
http://batteriesweb.jp/Img/Terminal/DSCN2540.JPG
バッテリーの固定時に上から抑える固定金具の幅が狭いので17.5mm用の「D規格固定金具」
http://batteriesweb.jp/Img/Terminal/DSCN2549.JPG
この3個のオプションが必要になります。

逆に寒冷地仕様はバッテリーの形状・寸法が近いので
単品のみで交換可能です。


購入方法について
銀行振込もちろん可能です。
『三菱東京UFJ銀行』
『楽天銀行』
『ゆうちょ銀行』
この3行がご利用可能です。

発送日数について
九州の場合福岡までは翌日に届くようです。
下記の西濃運輸のページで確認可能です。
http://track.seino.co.jp/lts/leadTimeSearch.do
ご出荷元郵便番号は「550-0023」で検索下さい。

ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-01-17 12:52:04
motosann
投稿日
2011-01-16 22:22:25

>プジョー206でも、型式と年式により最大搭載可能バッテリーのサイズが違います。
>もし、高さが190mmで黒いケース幅が250mm程度あれば、最大搭載可能バッテリーは
>MOLL m3 Plus K2 830-58
昨年に中古で購入したが今月バッテリーが突然死した。車検のさいに要交換と言われた。
さっそくに上記のアドバイスを使って発注したが素人で交換に挑戦してみたい。
ところでプロは交換時にエンジンを駆けて行うそうですが何故かな?
キーレスのメモリーが消えるそうですが復活はどうするのかな?
よろしくお願いいたします。

motosann さま

お問合せありがとうございます。
プジョー206のバッテリー交換をご検討との事ですね。

最大搭載可能バッテリーは、記載通りケース寸法250mm程度あれば
MOLL m3Plus K2 830-58
http://batteriesweb.jp/MOLL_83058.htm
このサイズがぴったり納まります。

あと、バッテリー交換時にエンジンを掛けて作業する事についてですが
ご指摘の通り、通常エンジンを切った状態でバッテリーを交換すると
キーレス・メモリー・ラジオ設定・時計などがリセットされます。
ラジオ・時計などであれば、面倒ですがまた設定すればよいのですが
キーレスなどは車種により初期設定の方法が違い、BWS-Masterと言えど分からない事が多いです。また、一部の高級欧州車にはセキュリティーが働きエンジン始動さえ出来なくなる車もあります。
このような事を防ぐために、エンジンを掛けてオルタネーターから電気を供給している間に交換すると、電気の供給が途切れないのでリセットされずに交換できると言う訳です。

交換時の注意!点です。
エンジンが掛かっている状態ですので当然、ファン・ベルトには注意して下さい。
バッテリーのターミナルを外す順番は同じです。
−極を外して
次に+極を外すのですが、+極ターミナルは絶対に車に接触させてはなりません。
さわった瞬間にショートしますのでご注意下さい。
交換している間、+極ターミナルに軍手などを被せて保護するなどして下さい。

バッテリーが無い間にアクセル等は吹かしてはダメですよ
エンストを起こします・・・

新しいバッテリーを搭載して
+極を接続
−極を接続

バッテリーを固定して

エンジンを止めて、再始動テスト 問題なくエンジンが始動できれば完成!

キーレス・時計等全て今まで通りのハズです。

以上

交換時には十分注意して行って下さいね。 もちろん自己責任でお願いします。
ご参考に・・・・

By: BWS-Master Date: 2011-01-17 12:22:07
C2C2
投稿日
2011-01-09 10:29:49

現在 シトロエンC2のバッテリーが弱ってきています。
適合するバッテリーございますでしょうか?
オプティマが有力候補ではありますが、どんなバッテリーが良いのかアドバイスお願いします。

車の使用状況ですが、週2~3回程度。夜間、昼間半々程度。
使用電力量は、ナビゲーションシステム追加程度でほぼノーマルです。

C2C2 さま
お問い合わせありがとうございます。

シトロエンC2の交換バッテリーですね。
純正はバッテリーケースの割りに小さなバッテリーが搭載されていますが
最大で60Ahクラスまで無改造で交換可能です。

おすすめ順
MOLL m3Plus K2 830-58
http://batteriesweb.jp/MOLL_83058.htm

VARTA SILVER Dynamic 563-400-061
http://batteriesweb.jp/VARTA_SD63.htm

オプティマYELLOWTOP R-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_R37L.htm

オプティマREDTOP S-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_REDTOP_S37L.htm

こんな感じです。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-01-09 12:36:18
ゴルフ乗り
投稿日
2011-01-03 13:06:27

初めまして。
\'08ゴルフⅤヴァリアントのバッテリーを検討してますが、候補としてmoll m3 plus K2 830-75が価格と性能面でベストかと思いますが、さらにグレードアップしてVARTA ULTRA dynamic 570-901-076も候補として考えてます。
その場合、ゴルフⅤ(オルタネータ充電特性)とAGMバッテリーは相性は、良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

ゴルフ乗り さま
すいません、ご返信大変遅くなりました。

VW・ゴルフ5のバッテリー交換をご検討とのことですね。
純正では70Ahクラスのバッテリーが搭載されていますので

MOLL m3Plus K2 830-75
http://batteriesweb.jp/MOLL_83075.htm

VARTA ULTRA dynamic 570-901-076
http://batteriesweb.jp/VARTA_570-901-076.htm

VARTA SILVER Dynamic 577-400-078
http://batteriesweb.jp/VARTA_SD77.htm

この3機種が交換可能です。

ただ、AGMのULTRA dynamic は春ごろの入荷となります。

ゴルフ5とAGMバッテリーの相性の件ですが、AGMのバッテリーは従来の液式バッテリーよりもより耐久性が高く、高出力なのでまったく問題はありません。
また、ゴルフ5では2年以上前に交換頂いている方も快調にお使い頂いていますので
この事からも、問題はないと考えています。

ご参考にしてください。
よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-01-09 12:08:04
ジュン
投稿日
2010-12-23 11:59:17
商品名
 
関連項目

はじめまして。75年式ケンメリのバッテリーを交換しようと考えております。

車は立駐に保管、使用頻度は週1~月1など仕事の状況により違います。
クリホードとココセコムをつけており常時通電しております。

放電が少なく安定したものを探しております。
どのタイプがお奨めになりますでしょうか?
よろしくお願いします。

ジュン さま
ご返信遅くなり、申し訳ございません。

ケンメリのバッテリー交換ご検討の事ですね。
セキュリティーにクリホードとココセコムを常時お使いとの事で
使用頻度が週1回〜月1回との事ですね。
ご希望は、『放電が少なく』『安定した物』とのの事ですね。

これは難しいですね・・・
使用頻度が少なく、常時セキュリティーをお使いなので
バッテリーにとっては放電一方の使い方になります。
恐らく、新品のバッテリーを使っても3・4ヶ月でエンジン始動出来なくなるのではないでしょうか?

ご希望の『放電が少なく』・『安定した物』と言ってもセキュリティーがバッテリーの電気を消費する事で起こる現象ですので、バッテリーを交換しても何の解決にもなりません。

つまり、電気を使わないセキュリティーを考えた方が良いと思います。
例えば、バイクの盗難を防ぐように車に鎖の鍵で繋げて置くなどの対策や
駐車場をガレージ等に変えるなどです。

今回はバッテリーと関係ない解決策になり、すいません。
ご参考にして下さい・・・

By: BWS-Master Date: 2010-12-24 20:35:21
まろん
投稿日
2010-12-18 22:49:38

はじめまして
’06式のPTクルーザーに乗っている
まろんと申します。
オプティマのバッテリーの購入を考えています
他の方のレビューを見ましたが、前期(’05以前)のタイプのようです
同じ型の物で合うのでしょうか?
よろしくお願いいたします

まろん さま
お問合せありがとうございます。
ご返信遅くなり、申し訳ございません。

さて、クライスラーPTクルーザーにオプティマ搭載希望との事ですね。
PTクルーザーの場合、ノンターボ・ターボモデルがあり、吸気配管の都合で
搭載バッテリーが違います。

◆ノンターボ(ターボなし)場合
オプティマREDTOP S-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_REDTOP_S37L.htm
オプティマYELLOWTOP R-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_R37L.htm

この2機種が無改造で交換可能です。

◆ターボ(ターボ有り)場合
オプティマ搭載の場合、バッテリー底にひいている受け皿を加工する必要があります。
受け皿の片側の縁を削って平らにする事でオプティマは搭載可能です。
削った場合は下記のオプティマが搭載可能です。
オプティマREDTOP S-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_REDTOP_S37L.htm
オプティマYELLOWTOP R-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_R37L.htm

お車の仕様をご確認下さい。
よろしくお願い致します。

By: BWS-Master Date: 2010-12-21 12:05:01
TOM
投稿日
2010-12-11 20:41:47

2000年式のビッグホーン(UBS73GW)ですが、レッドトップを使用する場合の適合品を教えてください。

TOMさま
こんにちは、お問合せありがとうございます。

いすゞ Isuzu ビッグホーンに搭載できるオプティマをお探しとの事ですね。
KH-UBS73GWは3000cc・ディーゼルエンジンが搭載されていますので比較的大きなバッテリーが搭載されています。

標準仕様の場合
純正では 115D-31R 1個が搭載されています。
オプティマですとYELLOWTOP S-5.5L(単品)
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_S55L.htm
搭載事例はこちら
http://e-hyouka.jp/review.php?No=34711898&ID=338

寒冷地仕様の場合
純正では 80D-26R 2個が搭載されています。
オプティマREDTOP S-4.2Lセット 2個
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_REDTOP_S42L.htm
オプティマYELLOWTOP S-4.2L セット 2個
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_S42L.htm
この2機種が交換可能です。

ご検討よろしくお願い致します。

By: BWS-Master Date: 2010-12-13 13:17:27

お世話になります。
回答ありがとうございました。
レッドトップでは容量不足のようですね。

現在「BOSCH MEGA POWER MP-115D31R」を約4年使用しており、始動性が非常に悪くなっています。
お勧めはイエロートップとのことですが、費用と取り付けに若干の加工が必要なので躊躇しています。
そこで、「カオス 135D-31」を使ってみようと思うのですが、始動性能の数値(CCA)がレッドトップより小さいですが問題無いでしょうか?

By: TOM Date: 2010-12-15 15:28:56

TOM さま
ご返信ありがとうございます。

始動性能比較でオプティマレッドトップS-4.2Lが1000CCAほど有り、カオス135D-31Lは680CCAと大きく差が有りますが、通常の液式バッテリーは600CCAほどですのでエンジン始動には問題は有りません。

ただ、カオスは振動に弱い傾向が有るのでディーゼルエンジンにはあまりおすすめ出来ません。
性能と価格からKOBE 95D-31Rでもよいかと思います。
http://batteriesweb.jp/KOBE_SXG_D31.htm

ご参考にして下さい。

By: BWS-Master Date: 2010-12-15 20:21:52
投稿日
2010-12-14 01:52:27

はじめまして。今、タコマ 2005年式 Wキャブ SR5 4000ccに乗っているのですが、最近エンジンの掛かりが悪く、困っています。そこで質問なのですが、この型式のタコマにあうオプティマは、ありますか?

金 さま
こんにちは
お問合せありがとうございます。

トヨタ・タコマ RS5 にオプティマ搭載希望ですね。
純正では、国産のD26Lと同じサイズのバッテリーが搭載されていますので

オプティマ REDTOP S-4.2L 国産セット
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_REDTOP_S42L.htm

こちらで無改造で交換可能です。
在庫ございますので、即発送可能です。」

ご検討よろしくお願い致します。

By: BWS-Master Date: 2010-12-14 13:07:12
ボルマン
投稿日
2010-11-30 14:09:56

ボルボS60AWDですが本格的な冬が来る前にバッテリーの交換を考えています
現在は純正をメンテナンス(液補充・充電)しながら使用中です
候補としてMOLL830-75かカオス75-28Hを考えております
専門家の考えとしてはどちらがオススメでしょうか?
また他メーカーでのオススメが有りましたら教えてください

ボルマン さま
こんにちは
お問合せありがとうございます。

MOLL m3Plus K2 830-75とパナソニック カオス 75-28Hの比較ですね。
最近、パナソニック製品との比較が多いです・・・

さて、m3とカオスで一番の違いは極板の作りです。

MOLL m3Plus K2の極板について
上にMOLL輸入元より頂いた、m3PlusK2のカットモデルの写真を載せました。
これは−極側の極板に成るのですが、ダイキャスト(鋳造製)フレームで作られているのが分かると思います。
ダイキャスト(鋳造製)フレームの良い所は、極板の上・下・左・右に柱を作る事が出来、格子もしっかりした物が作れます。
このため、非常に耐久性の高い物になります。
しかし、製造コスト・極板事態の厚さを薄くする事は難しいと言うデメリットが有ります。

パナソニック カオスの極板について
残念ながらこの商品は扱っていないのでHPの写真を参考に見てみます。
http://panasonic.jp/car/battery/caoswd/wd01.html
このHPをみて見ると、日本製らしくメッシュを細くしたり、銀でコーティングするなど非常に工夫をしている事が分かります。
エキスパンドメッシュで厚さを出来るだけ薄くすると1セルに入る格子が多くなり化学反応面積が増えます。 
メッシュを細かくすると、導電性能も上がります。
しかし、新品時は非常に良い物だと思いますが耐久性に少し不安を感じます。
と言うのはまず、左右の隅は切りっぱなしで柱が有りません。エキスパンドメッシュ構造は
鉛の板に沢山の切り後を付け伸ばして作るので、格子の接合部は伸ばしていますので、亀裂が入っている事があります。また、極板自体が薄いことです。

鉛は柔らかい金属ですので、極板は車の振動と、硫酸の腐食との戦いです。 
この事から、どのメーカーも高性能・高耐久製品はダイキャスト(鋳造)製品が一般的です。

このような事からも、MOLL社製の方が長くお使い頂けるのではないかと思います。
ご参考にして下さい。

By: BWS-Master Date: 2010-11-30 15:20:05
ミステル
投稿日
2010-11-29 19:33:45

正直な話 パナソニック カオスってどおなんでしょうか?
オプティマとカオスを比べるのは、間違っていると書いてありましたが、確かにドライ・液と違うので比較したらダメなんでしょうが・・・。
素人からしたら バッテリーって括りでは同じ物の扱いになってしまうと思います。
オプティマ・カオスでは、値段も大幅に異なりますし・・・
値段・性能等 含めて買い(薦められる)の物でしょうか?

当方バッテリーにとって 過酷な条件でして、
車の使用頻度は 少なく乗っても買い物レベルで毎日ではない。
夜間走行が どちらかと言うと多い。
ナビ・エンジンスターター・容量大アンプ搭載。
一応気休めで ソーラー充電はしてみてますが。(効果は???)
現在は、BOSHを3年使用していましたが、上がってしまい放置状態(涙)

オプティマが欲しが、値段的に・・・、パナ カオスかBOSHかで 迷ってます。
当然購入は、 貴社にお願いしようと思っております。

ミステル さま
こんにちは
お問合せありがとうございます。

パナソニック・カオス オプティマ ボッシュ等 バッテリー選択でお悩みとの事ですね。
サイズは135D-31L/Rとの事だと思うのですが、車の使い方として使用頻度が少ないとの事ですので容量が重要になってきます。

JIS規格でD31規格を搭載するのであれば
オプティマはYELLOWTOP S-5.5Lをご検討下さい。
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_S55L.htm

理由はだいたい同程度の容量を持つ製品の為、バッテリーへの負荷がほぼ同じです。
これであれば、2倍程度の耐久性は有りますし、極寒(-40度)でも大丈夫です。

その他のカオス・ボッシュ(Hightec Silver II)・コウベSX等であれば感覚的に大きな差は無いです。
ちなみにボッシュ社は実際にはバッテリーの現在製造していません。全てOEM製品です。
欧州規格の高性能モデルはVARTA社(スペイン工場)製であったり、スタンダードグレードは韓国製です。
国産JIS規格も韓国製です。

カオス・コウベSXは注液栓が付いているのでメンテナンスフリーでもメンテナンス可能ですので
液が減れば注入可能ですが、ボッシュ製品はメンテナンス不可です。
この点が大きな違いの一つですね。

この辺りをご参考にして頂ければと思います。

By: BWS-Master Date: 2010-11-30 13:31:29
表示件数948件(全95ページ)
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤