充電器 アルプス計器製 AUTO CRAFT P12100S バッテリー販売 BWS 1ページ

ホーム商品のご相談「 充電器 アルプス計器製 AUTO CRAFT P12100S 」

充電器 充電器 アルプス計器製 AUTO CRAFT P12100Sの相談

表示順序
移 動
日 付
表示件数9件(全1ページ)
最後
1/1
最初
北海道くまさん
投稿日
2023-09-25 06:36:14

宜しくお願いします。
この充電器で195G51の充電はできるのでしょうか?扱っていないバッテリーで申し訳ありませんですが。

ご返信遅くなりました。
お問合せありがとうございます。

195G51サイズのバッテリー充電ですね!
P12100Sでもある程度は充電は可能ですが、フル充電にするのに時間が掛かります。

メーカーの方に聞いたところ、充電器2個で充電を行う
P12100Tで同時に充電することで、しっかり充電する事が可能です。

P12100Tの詳細ページ
https://orionac.co.jp/autocraft/products/charger-2/p12100t

ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2023-10-02 11:06:01
shiojie
投稿日
2022-03-02 15:45:18

充電する時は、バッテリーを車から降ろさないといけませんか?
降ろさないで繋がっている状態で充電出来ないですか?

お問合せありがとうございます。

充電器の最大充電電圧(14.6V) から考えますと、車から降ろさなくても大丈夫な電圧ではありますが、メーカーは(説明書)には外して充電してくださいと記載されています。

下ろさないで充電する場合は、自己責任となりますので
ご理解ください。

ご参考にしてください。
よろしくお願いいたします。

By: BWS Master Date: 2022-03-02 19:33:10
imazato7
投稿日
2022-01-23 22:43:28

初めまして。bmw320d純正バッテリー5年使用ですが、冬季は、2ヶ月程度走行しない使用状況です。
バッテリー延命の為、最大電流0.8Aのバイク用トリクル充電機を、使用しています。
12時間程で、充電完了のランプが点くが、はたして、本当にきちんと充電しているのか不安な
状況です。
御社のYouTubeにてP12100Sを知り、新たにバッテリー交換する予定で、バッテリー上がりの充電の使用は、あまりないと思いますが、今後は、新規バッテリーの冬季、走行しない期間の補充電を
考えています。P12100-TR も検討してます。アドバイス下さい。

お問合せありがとうございます。

BMW320dのバッテリーは80Ahくらいの物が搭載されていると思います。
これに0.8Ahの充電器では、やっぱり小さいですね。

また、僕も同じですがランプの点灯での充電完了は充電状態がイマイチ判り難いですよね。

冬の間の2か月程度に何度か充電するのであれば、P12100Sで十分かと思います。
月一回程度充電してあげればよいのかと思います。

ご参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。

By: BWS Master Date: 2022-02-07 16:27:29
東方快車
投稿日
2021-12-09 14:15:28

本製品の使用方法お尋ねいたします。
車に搭載した状態で且つバッテリー端子を外さずに本製品で充電は可能でしょうか。

お問合せありがとうございます。

説明書の記載には「車に搭載しての充電は出来ない」事になっています。
ただ、最大充電電圧は14.6V(Wet&Shield)ですので、この電圧で車が壊れる事はありません。

自己責任にはなりますが、外さなくて充電しても全く問題はないです。

ご参考にしてください。

By: BWS Master Date: 2021-12-21 08:47:53
とっと
投稿日
2013-10-08 08:25:50

オプティマ バッテリー OPTIMA BATTERIES 1050U / RT U4.2Lを5年使用しています。車はGMCサバーバン5.7Lです。
何年、車の始動回数が減っていて20日間、車に乗らないでいたら5Vまで低下してしまいました。
セキュリティを装着しているのでランプの点滅で常時電気は使っていて、5年間の始動回数は約5000回だと思います。
この状態のバッテリーをアルプス計器製 AUTO CRAFT P12100Sで充電して回復するのでしょうか。
*100%回復は望んでいません。何度か電気の消し忘れでバッテリーが弱った事がありましたが、エンジン始動は出来ました。バッテリーが上がる前は、12.3Vぐらいだったと思います。

とっと さま
おはようございます。 ご返信遅くなり申し訳ございません。

5年ご使用のオプティマREDTOP U-4.2Lが5Vまで低下したとの事ですね。

アルプス計器社製P12100Sでの充電ですが、5Vまで落ちたバッテリーでも充電する事は可能ですので、バッテリーに蓄電能力があればエンジン始動可能状態まで回復すると思います。
ただ、使用期間が5年との事ですのでそろそろ新品に交換したほうが安心かと思います。


充電器P12100Sの在庫ございますので、即発送可能です。
(2013年10月9日10:00 現在)
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2013-10-09 10:13:59
ゆう
投稿日
2012-07-09 14:13:57

バッテリーはこの画像のもので間違いありません。

ちなみにこの容量を満充電させるにはどのくらいかかるものでしょうか?

ゆう さま
ご返信ありがとうございます。

20時間率容量で100Ahのバッテリーですので、放電時電圧が10.5V程度であれば
充電器の最大充電時間、18時間ほど掛かりますね。

ご参考にしてください。
よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2012-07-09 14:28:49
ゆう
投稿日
2012-07-09 11:20:08

エキサイドのメガサイクルというドライバッテリーを載せていますが充電器選びで迷っています。

P12100Sでも充電はできるのでしょうか?

HC12-10Cという充電器も気になる充電器です。

ゆう さま
こんにちは、お問合せありがとうございます。

エキサイド社製メガサイクルバッテリーに対応する充電器ですね。
バッテリーは写真の製品だと思います。
間違いないでしょうか?

輸入元の岡田商事さんのページに下記の資料データが有りましたので確認しました。
http://www.okada-corp.com/products/industrial/pdf/F-XMC.pdf

これを見ると、12V 20時間率容量で100AhクラスのAGM(VRLA)バッテリーですので
問題なく充電する事ができます。

在庫もございますので本日発送可能です。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2012-07-09 12:51:50
とも蔵
投稿日
2011-02-06 10:47:04

当方、Odyssey(オデッセイ)PC1500を使用していますが、こちらの商品がOdyssey(オデッセイ)・535~2150サイズ対応とのことで購入を検討しています。

購入前に、確認したいのですが充電中の電圧が 14.7V(最大15.0V)を超えることはありますか?
又、Odyssey(オデッセイ)に使用する場合、注意点等はありますか?

お手数をお掛けしますが宜しくお願いします。

とも蔵 さま
お問合せありがとうございます。

オデッセイバッテリーの充電に使いたいとの事ですね。
PC535は10時間率容量13Ah〜PC2150は10時間率容量95Ahでnすので
全く問題なく充電する事が可能です。

充電時のアドバイスですが、容量が小さい(20Ah以下)の物は、自動停止まで行っても
問題は無いですが、出来れば電圧14.8V・電流値が1A以下になったくらいで手動停止した方が
バッテリーに無理を掛けないと思います。

充電器の設定で「ウェット&シールド」であれば15Vを超える事は有りません。
「カルシウム」の場合は最大15.5V位まで行く事があります。

充電時は「ウェット&シールド」設定で充電を行って下さい。

ご参考にして下さい。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-02-07 12:04:04
ゆうや
投稿日
2009-08-27 14:42:18

充電器の購入を考えているのですが、
調べたところP12100Sという商品以外にもP12100S-TRという商品が
あるという事がわかりました。

このP12100Sと、P12100S-TRの違いとはなんなのでしょうか?
違いを教えて下さい。宜しくお願いします。
また、お互いのメリット・デメリットがある場合はおしえてください。

ゆうや さま
お問合せありがとうございます。

P12100SとP12100S-TRの違いですが
TRとはトリクル機能の略です。
つまり、P12100Sにトリクル機能の付いた充電器という訳です。
でも、顔がずいぶん違うと思われたと思います。

メーカーアルプス計器の話では、充電機能は同じなのですが
使い方として、充電後「トリクル充電」に変わるので
電圧・電流計は必要ないとの事で、外したそうです。

また、トリクル充電電圧は約13.6V有りますので、液式バッテリーでは
問題はないのですが、オプティマに使用する場合は数ヶ月単位で考えると
少し、電圧が高いかと思いメインで販売はしていません。

もし、オプティマをトリクル充電する予定であれば
OPC-3000の方がおすすめです。
理由は電圧が低く設定され「イエロー設定約13.2V」「レッド設定約13.0V」
と低く設定されています。

あれ? 「充電電圧高い方が良いじゃないの?」と思うかもりれませんが
この設定電圧で絶妙で、オプティマイエロー・レッドともフル充電時の+0.1V
程度に設定されている事に気づくと思います。

通常充電(14.6V)後ほぼ満電状態になった後はほとんど電流を流さない事に成ります。
つまり、満電後は自己放電や車の待機電流をカバーするだけのなのです。
これは、オプティマ等のドライセルバッテリーは電解液が極めて少ないため
長期間(数ヶ月単位)のトリクル充電でも電解液を電気分解させない工夫なのです。

また、価格についてもP12100S-TRとOPC-3000とではほぼ同じで
電圧計・電流計・深放電回復機能・パルス充電機能の付いたOPC-3000の方がよりお得です。

ご参考になりましたでしょうか?

By: BWS-Master Date: 2009-08-27 14:42:40
表示件数9件(全1ページ)
最後
1/1
最初
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤