日産 Nissan スカイラインGT-R(R33) バッテリー販売 BWS 1ページ

ホーム関連項目「 日産 Nissan スカイラインGT-R(R33) 」

日産 Nissan スカイラインGT-R(R33)の相談

表示順序
移 動
日 付
スポンサード リンク
表示件数7件(全1ページ)
最後
1/1
最初
ECR33
投稿日
2009-08-27 15:19:56

スカイライン(E-ECR33)H9年式に乗っています。
最近セルのまわりが悪くバッテリー交換を検討しています。
最近オーディオにもこだわりだし、500wのアンプ2台取り付け予定です。
どれがおススメで取り付け可能でしょうか?

B-24L搭載車へ無改造交換セット
オプティマ イエロートップ R-3.7L
OPTIMA YELLOWTOP R-3.7L(D925R)
あたりがいいかと検討しているのですが、ご意見お願いします。

お問合せありがとうございます。

日産スカイラインGT-R(R33)にオプティマ搭載希望ですね。

ご指摘の通り、B24搭載車無改造交換セットで交換可能ですので
こちらがおすすめです。
http://www.batteriesweb.jp/OPTIMA_S37L_B24SET.htm

R33からトランク奥搭載に変わりましたが
このセットで無改造で交換可能です。
搭載事例がございますので、参考にして下さい。
http://e-hyouka.jp/eva_list.php?No=34711898&BaseOdr=3&Ctgy=171&Odr=31&Page=1

在庫ございますので、ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-08-27 15:20:34
すかいらいん
投稿日
2009-08-27 15:22:58

こんばんは、以前こちらでオプティマバッテリーを購入しました。
ECR33のトランクルームに取り付けしたのですが、リアシート等を外していて、
直接トランクルームと室内が繋がっています。
この場合、水素ガス等が発生すると危険でしょうか?
通常使用ではガスが発生することは、ほとんどないのでしょうか?
よろしくお願いします。

すかいらいん  さま
お問合せありがとうございます。

ガスについてですが、通常使用ではガスの発生はほとんどありません。
ご安心下さい。

ガスは防爆バルブから放出するのですが、内部一定圧が無いとガスは出ない構造になっています。
ガスが出る条件は、オルタネーターまたはレギュレーターの故障などで
過充電になった場合や、過放電(10V以下)の電圧まで下がった状態で
オルタネーターから充電した場合に発生する事が有ります。

ご参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-08-27 15:23:28
BCNR33
投稿日
2009-08-27 17:34:16

はじめまして。BNCNR33が最近何度充電をしても週一のペースでバッテリー上がりをしてしまうのでオプティマのバッテリーを装着しようかと思っているのですがどのタイプがおすすめでしょうか?

お問合せありがとうございます。

日産・スカイラインGT-R(R33)に搭載バッテリーですね。
週一回程度のご使用との事ですので、イエロータイプが良いと思います。

標準仕様の場合(SB-LB20L)
##B-24L搭載車へ無改造交換セット
オプティマ イエロートップ R-3.7L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_S37L_B24SET.htm

寒冷地仕様の場合(SB-LD26L)
オプティマ イエロートップ R-3.7L(単品)
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_R37L.htm

在庫ございますので、即発送可能です。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-08-27 17:34:41
やんやん
投稿日
2009-08-31 20:49:42

当方平成10年BCNR33の標準車ですが、バッテリーの交換を考えております。
どのバッテリーが当方の車両に適合するのかよくわかりません。

現在のバッテリーは
ピットワーク SLA-B20L です。

クルマの使用環境と装備は
一週間に一度くらい通勤とドライブ
オーディオは純正とほぼ変わらない状態
エンジンライトチューン、オルタネーターは純正、追加メーター
ヘッドライトなどは純正そのまま、フォグランプの追加などもありません


バッテリーの容量&パワーUPをしたく質問させていただきました。
装着可能バッテリーをお教えください。
出来れば装着可能なバッテリーのサイズ(寸法)、重量も教えていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

やんやん さま
お問合せありがとうございます。

GT-R(R33)標準仕様のバッテリーをお探しとの事ですね。

お車の使用頻度が週1回程度との事ですね。
GT-Rの場合、車の成立ちから車重軽量の為
バッテリーサイズは極めて小さい物が搭載されています。

当店では、オプティマYELLOWTOP R-3.7LまたはREDTOP R-3.7L
をおすすめしています。
このバッテリーサイズは寒冷地仕様と標準仕様のちょうど間の
サイズになります。

標準仕様車に搭載の場合は
B24無改造交換セットで搭載可能です。
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_S37L_B24SET.htm

理由:
1・ターミナルの太さが変わる為
B端子変更オフセットターミナルが必要になります。
2・バッテリー奥行が広くなる為
D規格固定金具が必要になります。

重量はREDTOP 15.0Kg YELLOWTOP 16.6Kg 有ります。
恐らく純正とでは5・6Kg重たくなると思います。
しかし、搭載した時は車が軽く感じると思います。
理由:
従来の液式バッテリーの電圧は12.6V有ります。
オプティマREDTOPは12.8V YELLOWTOPは13.0Vほど有ります。
また、当店出荷製品はフル充電状態ですので
エンジン始動後、元々バッテリー電圧が高い上に
蓄電電流がほとんど流れないので、発電電圧14V程度まで電圧を上げるのに
オルタネーターの負担が小さくなります。
このため、軽く感じるようになります。

ちょうど、自転車のランプ点灯用の発電機を動かした時と上げた時の
足に掛かる負担の違いと同じです。

ご参考にして下さい。
在庫ございますので、即発送可能です。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-08-31 20:50:19
やんやん
投稿日
2009-08-31 20:53:43

先日も質問させていただいたやんやんです。
続けて質問させていただきます。

トランク内にバッテリーを設置する際に気をつけなくてはいけないのが、水素ガス!?の充満なんだよと友人に言われ、とても気になっています。

つい先日まではPanasonicのCaosを導入しようと思っていたのですが、やはり水素ガスの件が気になって・・・
おすすめいただいたYELLOWTOP R-3.7LだとCaosよりか心配はないでしょうか??

それと、もしオプティマのバッテリーを購入して装着後にバッテリーあがりを起こしてしまった場合はどのようなアフターケアをしていただけるのですか??


他メーカーのバッテリーなどコメントしづらい点がるかと思いますが、教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

やんやん さま
お問合せありがとうございます。

バッテリーから放出されるガスについてですね。

バッテリーから放出されるガスは、水(H2O)を電気分解した「水素(H2)」と「酸素(O2)」です。

通常、液式(パナソニックカオス等)の場合は充電時に少しでます。
また、使用期間が長くなるにつれて蓄電能力が落ちてくると、より多くガスを発生させます。 よく、寿命末期のバッテリーの電解液(水)が少なくなるのはこのためです。

オプティマ等AGM(ドライセル)バッテリーは、元々充電効率が高いので
ガスの発生は極めて少ないです。また、寿命末期でも液式に比べ少ない為、問題になる事は有りません。

ご安心下さい。

万が一、バッテリーを上げてしまった時についてですが
弊社まで送って頂ければ、こちらで検査・補充電を行ないご返送いたします。
その際の、検査・補充電手数料は保証期間であれば無料です。
往復の送料のみご負担下さい。

ご参考になりましたでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-08-31 20:54:29
dai33
投稿日
2009-12-13 10:09:51

はじめまして
GT‐R(33)ですが、1‐2週間に1度位しか乗らないので、
現在は通常のバッテリーに「ACCUMATE」という充電器を常時接続(メンテナンスモード)しています。
※メンテナンスモード(予め充電されているBTの電圧を維持する事を目的)
 長期間に渡って車両を使用・乗車しない場合、バッテリーの自己放電・電気式盗難防止装置等
 の電装品によるバッテリーの電圧低下を防ぐため、定期的にフロート充電する機能です。
 常にバッテリーを満充電の状態に維持し、バッテリー自体の寿命も延ばします。

色々と調べた結果、バッテリーをオプティマに交換しようと思いますが、
このまま「ACCUMATE」を常時接続しても大丈夫でしょうか?

ACCUMATE(アキュメート)
製造メーカー(tecMATE/テックメート社)
 http://www.tecmate-int.com/accumate612_detail.php

dai さま
おはようございます。

お問合せありがとうございます。
GT-R(R33)にオプティマ搭載希望ですね。

充電器(ACCUMATE)でもオプティマ常時接続充電(トリクル充電)可能か? との事でね。

BWSではこの充電器の取扱いが無いので
詳しくは把握していませんが、オプティマを長期間トリクル充電を行うのにはいくつか注意が必要です。
オプティマは従来の液式バッテリーと違い、内部に必要最低限の電解液しか入っていません。
このため、長期間(1ヶ月以上)の常時接続をする場合、接続電圧を確認してください。

オプティマイエロータイプは開放電圧(自己電圧)は13Vほど有ります。
この電圧+0.2V以内が理想です。 つまり、常時接続電圧は13.2V以下であるか確認してください。

オプティマレッドトップタイプは開放電圧(自己電圧)が12.8Vほどです。
この電圧+0.2V以内が理想です。 常時接続電圧は13.0V以下であるか確認してください。

通常の液式バッテリー用の常時接続電圧は13.6V程度有るので、長期間の維持充電をする場合、あまりやり過ぎないように注意する必要があります。

やり過ぎるとどうなるの?
これは、BWS調べになるのですが長期間の常時接続(トリクル充電)を行ったな場合
オプティマ内部の電解液が水素・酸素に電気分解してしまい、オプティマが膨れる事があります。
また、常に電圧を与え化学反応を促す事になり逆に性能の低下を確認しています。

ご参考にしてください。

よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-12-14 11:19:38

早速のご回答ありがとうございます。

1点だけ確認させて下さい。
「ACCUMATE」という充電器は、トリクル充電ではなくフロート充電とのことです。この場合は常時接続で大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

By: dai33 Date: 2009-12-14 11:48:01

ご返信ありがとうございます。

トリクル充電・フロート充電はメーカーごとの呼び名の違いです。
若干充電方法は違う場合がありますが・・・

どちらにしても、待機充電時の電圧を計測して下さい。

あと、電圧が高い場合は使いすぎなければ問題は無いので
お車使用後、毎回使用すると言うよりも
時々使わないような使い方の方が良いと思います。

ご参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2009-12-14 12:12:03
TJI
投稿日
2010-05-19 23:26:00

95年初期型を新車から乗っています。今の使用頻度は週末に130km程走り、セキュリティーシステムは付いていません。
今まで専用バッテリーを使って来て、自分の不注意(スモール消し忘れ等)以外でバッテリーで特に悩まされる事はありませんでしたが、今回はかなり深い放電(原因不明)をしてしまい、既に4~5年経過したバッテリなので交換を検討しております。
そこで、貴社のHPに辿り着き色々と参考になりました。、その結果、自分なりの結論としてはYellow Top YT-925SL 3.7が適切と思われますが如何でしょう?また、他の通販業者ではR33 GT-R用の取り付けキットをセットにしたものあるようですが、BWSにはこのようなキットはありますか?キットの内容はロングタップステー、大小共用ターミナル(GTP-012)、絶縁カバー(小)だそうせす。

TJI さま
こんにちは、お問合せありがとうございます。

日産・スカイラインGT-R(R33)標準仕様にオプティマ搭載ご希望との事ですね。
BWSでご用意しているキットは下記のページでご用意しております。

http://batteriesweb.jp/OPTIMA_S37L_B24SET.htm

詳しいセット内容等はHPでご確認下さい。
在庫ございますので、明日(5月21日)発送可能です。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2010-05-20 13:17:00
表示件数7件(全1ページ)
最後
1/1
最初
スポンサード リンク
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤