日産 Nissan スカイラインGT-R(R34) バッテリー販売 BWS 1ページ

ホーム関連項目「 日産 Nissan スカイラインGT-R(R34) 」

日産 Nissan スカイラインGT-R(R34)の相談

表示順序
移 動
日 付
スポンサード リンク
表示件数20件(全2ページ)
1/2
最初
かとけん
投稿日
2023-12-12 16:58:39

現在D1000S YT S4.2Lを4年1か月使用しています。
車には社外セキュリティ、駐車監視機能付きドライブレコーダー、レーダー探知機、社外ナビ、アンプを取り付けております。
この1週間ほど前からスターターの勢いが悪くなり、走行時加速した際かぶったような感じでエンジンの吹けが悪くなりました。
車載状態キーオフの電圧を測ると12.2~12.4V程度でした。
オプティマ用の充電器OPC-3000を持っているので充電して同様に電圧を測ると12.7Vまで回復しましたが、走行して再度測るとやはり12.2-12.4Vほどになっていて毎日充電している状況です。
以上のことからバッテリーはもう寿命なのでしょうか?

またサイズ的にR34GT-RにD1200S YT S5.0LやD1400S YT S5.5Lを取り付けることは可能でしょうか?

以上よろしくお願い致します。

かとけん さま
お問合せありがとうございます。

オプティマ イエロートップS-4.2L(D1000S)4年1ヶ月ご利用との事ですね。
お手持ちのOPC-3000で充電しても、あまり回復の兆しは無い・・・
走行後、12.4V程度まで落ちるとの事ですね。

スカイラインGT-R(R34)には、充電制御機能が付いているのか?
未確認ですが、充電を行って走行後12.4vに落ちるのは、バッテリー側から見ると
エンジン始動時の負荷以外に下記の理由が考えられます。

1・オルタネーター(発電機)の発電電気量を上回る電流量を車が消費している。
 ので、充電回復できず電圧が下がる。

2・バッテリーの充電能力が下がり、充電回復に時間がかかる。
 ので、セル始動時に使った放電量が回復できない。

このような、原因が考えられます。
1の対策
 オルタネーターは常時発電しているか? シガライター・ナビ等から電圧計でエンジン回転中の発電電圧を時々見てください。
年式的に、オルタネーターの寿命も考えられます。
オルタネーターの寿命期は時々発電しない事があります。

2の対策
 蓄電回復能力が下がってくるのは、バッテリーの寿命になります。
 この場合は、そろそろ交換時期ですね。

スカイラインR34 GT-Rの搭載についてですが
今使っているオプティマ イエロートップS-4.2L(D1000S)このバッテリーが
搭載スペース限界サイズですね。
リアトランク奥の鉄板の奥で、交換は大変ですが、このサイズが限界です。

◆オプティマ イエロートップS-4.2L(D1000S)
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_S42L.htm

ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2023-12-15 09:38:23
ひょうろく
投稿日
2021-04-26 08:04:24

現在レッドトップを使わせていただき3年強になります。
昨年よりほとんど乗らなくなり、現在は年間5回位しかエンジンをかけられない状態です。通常はバッテリーの+側にスイッチを取り付け、通電を遮断して保管しています。1月にエンジンをかけたとき、スターターの回転が弱くエンジンはかかりましたので150キロ程走行し、保管してありました。4月末に再度始動を試みましたが、車内計器では10.4Vほどで、セルは回りませんでした。
ジャンプスターターでエンジン始動後1時間程度走行しましたがバッテリーが回復せずにセルモーターは回りませんでした。ジャンプスターターでは始動できます。走行中は14V程度の数値はでていました。これはバッテリーの寿命なのでしょうか?または長時間充電すれば復活の可能性はあるのでしょうか?アドバイスいただけると幸いです。

ひょうろく さま
ご返信遅くなりました。

オプティマレッドトップS-3.7Lを3年強お使いで、現在は年5回程度しかエンジン始動できない状態との事ですね。
今は、10.4Vまで電圧が落ちエンジン始動できない。

このバッテリーは寿命なのか? それとも充電すれば復活するのか?
とのご質問のですね。

恐らく充電すれば、使用できる所まで回復すると思います。
ただ、現在の使用方法(年5回程度しか使わない)と言うのであれば、2か月後は恐らくエンジン始動は出来ないと思います。

「車とバッテリーを切り離して保管している」との事ですので
保管方法としては、良いのですが出来れば、定期的にバッテリーは補充電してあげた方が良いですね。

ご参考にして下さい。
よろしくお願いたします。

By: BWS Master Date: 2021-05-07 09:58:51
かっつん
投稿日
2014-04-08 23:51:54

何度もすみません。
今回、純正のバッテリーがありましたので入れ替えたところ
エンジンが掛かりましたので、問題のバッテリーを送りたいと思います。
検証のほう宜しくお願いいたします。

また、以前購入したバッテリーも劣化のため処分して頂きたいので
元払いで送りますが、どちらに送れば宜しいでしょうか。
運送は佐川急便でも大丈夫でしょうか?

ご返信遅くなり申し訳ございません。

ご都合の良い運送会社で問題ございません。
入荷しだい、検査・補充電して確認します。

よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2014-04-18 11:43:26
かっつん
投稿日
2014-04-08 00:43:34

先日充電について質問しましたかっつんです。
充電は取り外して行いました。
充電前は9.3Vでした。24時間掛けて12.7Vまで回復しました。
早速装着して測ったところ12.4まで下がりました。これが暗電流でしょうか?
そう思いながらキーをスタートにしエンジンを掛けようとしたら
掛かりませんでした。
MFD(マルチファンクションディスプレイ)をBOLTに切り替え見てみると9Vまで落ちていました。
バッテリー本体もテスターで測ったところ9.13V(負荷値)でした。
再度、エンジンを切り、暫くしてテスターで測ったら11.01V(暗電流値)まで下がっていました。
これってバッテリーの劣化でしょうか。
去年の10月に購入したのですが、どういう事でしょうか。
ちなみに補償番号は0103143383です。
もし劣化だとしたら新規で購入しないとダメなんでしょうか。
それとも保証期間内ですので取り替えて頂けるのでしょうか。

かっつん さま
おはようございます。
お問合せありがとうございます。

充電をしても回復しないとの事ですね。
購入後、約半年のバッテリーで充電前電圧が9.3V
24時間充電完了後電圧が12.7V

お車に搭載後、12.4Vまで低下
エンジン(セル)スタート後、9.13Vまで低下
少しおいて11.01Vまで回復
これはエンジン始動時に放電した為、電圧が低下したのが原因です。

ご報告の状態だけで判断は出来ませんが、電圧は12.7Vまで回復していますので
6セルとも充電する事で、回復はしているようですね。
その後、負荷(放電)すると電圧が極端に下がるようですので、これは劣化による電圧低下なのか
充電不足による電圧低下なのか判断する必要が有りますね。

ご面倒ですが、状態確認の為
弊社まで送って頂きますようお願いいたします。

対応としましては、弊社にて検査・補充電を行います。
充電をして、このバッテリーの蓄電限界まで充電をして検査を行い
エンジン始動可能な所まで回復するのか?判断をします。
問題が無いようであれば、このままご返送いたします。
問題が有る様であれば、輸入元に送り判断をして頂く事になります。

商品は保証期間内の物ですのでバッテリーに不具合があれば
新しい物と交換して対応させて頂きます。

よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2014-04-08 10:41:21

早速のご返事ありがとうございます。

とりあえず車検がありますので他車からのケーブルにて掛かりますので
車検に出します。
車検より帰ってきましたら、バッテリーを送りますので送るようにいたします。

By: かっつん Date: 2014-04-08 13:12:04
かっつん
投稿日
2014-04-05 14:57:00

バッテリー充電についてお伺いします。
去年10月頃に上記バッテリーを購入したものです
補償番号は0103143383です。
先日バッテリー上がりを起こしてしまい、バッテリーを充電をしようとP12100Sの充電器も購入しました。
そこで質問ですが、34はご存じのとおり、トランク内にバッテリーがある為に外すまでに時間が掛かります。バッテリーを載せたまま充電は可能なのでしょうか。

かっつん さま
お問合せありがとうございます。

車に搭載したままバッテリー充電は可能か? との事ですが
問題は、充電電圧です。
P12100Sの「ウェット&シールド」設定の最大充電電圧は約14.6〜14.8V程度です。
お車の対応電圧は15.5V程度です。(メーカー・車種により違います)

通常であれば、充電器の最大電圧(14.8V)は、車の対応電圧(15.5V)よりも低いので
問題は無いはずなのですが、万が一(充電器の故障・近くで雷が落ちるなど)で高い電圧が
車に流れた場合、ECUなどの電装部品が故障する可能性が有りますので
充電器メーカーは必ず、車のから外して充電するように説明書に記載しています。

このように事ですので、搭載したままの充電は自己責任でお願いします。

ご参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2014-04-05 15:19:01
haji
投稿日
2013-06-20 22:38:52

バッテリーが弱ってきたので交換を希望しています。オプティマのレッドかイエローか迷っています。イエローにしようと思っています。ちなみに自分の34は寒冷地仕様なのか、標準なのかよくわかりません。調べる方法を教えてください。ディーラーで交換しようと思っています。わかり次第購入したいと思っています。よろしくお願いします。ちなみにR34は前期型です。

haji さま
こんにちは、お問合せありがとうございます。

日産スカイラインGT-R(R34)のバッテリー交換ですね。

◆まず、標準仕様と寒冷地仕様の違いについてです。
●標準仕様の純正バッテリーサイズはSB-LB19Lが搭載されています。
大きさ的には軽自動車に搭載されているくらいの小さいバッテリーです。
ポールの太さも小指くらいの細いポールになります。

●寒冷地仕様の純正バッテリーサイズはSB−LB26Lが搭載されています。
大きさ的には横幅26cmの比較的大きなバッテリーです。
ポールの太さは親指くらいの太いポールになります。

面倒ですがバッテリーサイズを確認して下さい。

◆レッドかイエローか?
標準仕様・寒冷地仕様問わず
現在お使いのバッテリーで3年程度お使いであれば
レッドトップでよいと思います。
1・2年しか持たない場合やより長く使いたい場合は
イエロートップをおすすめします。

使用期間でお選びください。

◆商品を注文する時の注意点
●標準仕様の場合
バッテリーターミナルの太さと固定金具の大きさが違うので
下記のセットでご注文お願いします。
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_S37L_B24SET.htm
●寒冷地仕様の場合
バッテリーターミナルの太さと固定金具はそのまま使えますので
普通の国産車セットでご注文でお願いします。
・オプティマREDTOP R-3.7L国産車セット(Lタイプ)
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_REDTOP_S37L.htm
・オプティマYELLOWTOP R-3.7L国産車セット(Lタイプ)
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_R37L.htm

以上
ご参考にして下さい。

ご確認とご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2013-06-21 16:10:54
katoken
投稿日
2012-02-25 09:38:30

オプティマイエロートップYTS-3.7LをR34GT-Rで使用して3年弱経ちまして、バッテリー上がりしてしまいました。使用頻度は週1回程度になってしまってます。JAFにて充電してもらいましたが、今後のことを考え充電器を購入しようと思いますが、どういったもの選ばばよいか迷ってます。ソーラーバッテリータイプか通常の充電器かを検討していますが、バッテリーの容量が20時間率容量で48hとなってますが、充電器の容量表示が5時間容量率となっておりいくつのものを選べばよいかが良くわからないので教えてください。また手ごろな値段で(1万円前後)お勧めの充電器があれば教えてください。

katoken さま
こんばんわ
お問合せありがとうございます。

3年ご使用のオプティマYELLOWTOP R-3.7Lの充電についてですね。
定期的にしっかり充電すれば、まだまだ使用可能かと思います。

BWSでおすすめしているのは下記の製品になります。
●オプティマ専用OPC-3000
http://batteriesweb.jp/OPC-3000.htm
価格的には少し高いですが、トリクル充電(常時低電圧充電)を行いますので
ご使用時は常にフル充電状態で安心です。
また、R34の場合はトランク奥にバッテリーが有るので写真のように
オプションの車両側専用ハーネス(2,100円)を付けてトランクに接続先を出しておけば
簡単に充電との接続が可能になります。

●オプティマ対応P12100S
http://batteriesweb.jp/AutoCraft_P12100S.htm
価格的には、今お求め安くなっています。
充電器としての機能は申し分ないくしっかり仕事をやり遂げます。
充電が完了すると、終了するタイプですので常時充電の機能はございません。

おすすめは、こんな感じになります。

あと、1万円前後の家庭用充電器でご注意する点としては
バッテリー電圧が10V以下まで落ちた際に、充電を行うと充電開始電圧が高い為に
充電器最大電流値(5・10A)を超えてしまってヒューズが切れたり、ブレーカーが飛んだりして
充電できない製品が多くあります。 ご注意下さい。

よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2012-02-25 23:43:10
タケダ
投稿日
2011-12-05 18:51:43

初めまして。
当方の車は、H.11式の寒冷地仕様となります。
セキュリティ・リモコンエンジンスターター・ウーハー等が付いているのですが、一体どのオプティマバッテリーを取り付ければ良いのか分からない為質問させていただきます。

※毎日のように乗っている為、バッテリー上がりは特に気にしてはいません。

タケダ さま
こんばんわ
お問合せありがとうございます。
スカイラインGT-R(R34)寒冷地仕様にオプティマ搭載希望ですね。
純正・寒冷地仕様はSBLD-26Lが搭載されています。

毎日乗っているとの事ですので、おすすめは
オプティマYELLOWTOP R-3.7L(単品)が良いと思います。
バッテリー高さが少し低いので、交換時は5mmほどのゴムシートを下に引くと
ピッタリ収まります。

在庫ございますので、明日の発送可能です。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-12-05 19:49:22
鈴木
投稿日
2011-11-24 10:40:30

ご無沙汰しております。
2009年8月31日に質問をし、その後購入させていただいた鈴木です。

半年ほど前から1週間ぐらい車に乗らないとバッテリーがあがるようになってしまいました。
買ってから2年ちょっとなので、少し早いかな??と思いご相談させていただくに至りました。

オプティマバッテリーを充電していただけば、まだ使うことは可能でしょうか??
それとも、新しく購入した方がよろしいのでしょうか??

ご教示いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

鈴木 さま
おはようございます。
お問合せありがとうございます。

2009年8月31日ご購入頂いた、オプティマYELLOWTOP R-3.7Lが上がるようになった! との事ですね。
使用期間から考えると、2年2カ月は早いので一度しっかり充電することをおすすめします。
もし、充電器をお持ちであれば丸1日程度かけて充電を行ってください。
充電器をお持ちでなければ、弊社まで送って頂ければこちらで検査・補充電をさせて頂きます。

検査・補充電について
弊社ご購入製品ですので検査・補充電の費用は全て無料です。
送料のみご負担をお願いいたします。
ご返送時は、着払いでお送りさせて頂きます。
お預かり期間は4・5日お時間を頂きます。
送り先は下記の住所までお願いいたします。

〒550-0023
大阪府大阪市西区千代崎2-14-13(千代崎倉庫)
バッテリーズウェッブストア 担当:藤本
TEL:090-1968-8102

よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-11-24 11:47:02

ご返信ありがとうございました。
今は、車が修理中になりますので車が戻ってきましたら送らせていただきます。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

By: 鈴木 Date: 2011-11-25 14:46:46
さとやん
投稿日
2011-07-15 23:07:15

お世話になります。以前も書き込みをさせていただいたのですが、御社にてオプティマイエロートップ3.7Lを購入し、使用しています。
オプティマイエロートップは現在で2個目で1個目の時から電源落ちが発生していいて、走行中にいきなりエンジンが止まります。いわゆるエンストとは明らかに違い、現象発生後は必ずではありませんがパワーウインドのオートがリセットされたり、ラジオのメモリーが消えたりします。
まだバッテリーが主原因と決めたわけではありませんが、ケース若しくは構造上オプティマバッテリーは内部で接触が悪いような事ってありますでしょうか?
それに伴ってPanasonicのcaosの95D23を検討しています。

カオスは内部に液体が入っているみたいですが、使用しても問題はありそうでしょうか?

こんばんわ
お問合せありがとうございます。

走行中にエンジンが止まるとの事ですが、これはバッテリーとは関係ないと思います。
まず、普通にバッテリーでエンジンを始動できていると思いますので、しっかりバッテリーは容量を持っていることになります。
また、走行中は基本的にオルタネーターからの発電で車は動いています。

オプティマに限らず、バッテリー内部で接触(ショート)が起きた場合は急激な放電を起こすので
バッテリー自体の電圧が下がり、エンジン始動が出来ない状態になります。
もちろん、回復はしません。

このような事から、バッテリー以外の要因による症状だと思いますので一度、ディーラー等で検査をお勧めします。

R43に液式のカオスを搭載との事ですが、電解液の吹き零れやガスによってバッテリー搭載位置が腐食するのでお勧めできません。

ご参考にして下さい。
よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-07-16 02:02:08
表示件数20件(全2ページ)
1/2
最初
スポンサード リンク
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤