ホンダ Honda オデッセイ(RA-3) バッテリー販売 BWS 1ページ

ホーム関連項目「 ホンダ Honda オデッセイ(RA-3) 」

ホンダ Honda オデッセイ(RA-3)の相談

表示順序
移 動
日 付
スポンサード リンク
表示件数4件(全1ページ)
最後
1/1
最初
ヒロ
投稿日
2010-11-25 12:44:09

バッテリーズウェッブストア 藤本様
お世話になります。

何度もメールしましたが回答がない為、こちらから相談させて頂きます。

まだ2年目なので、オプティマにはまだまだ頑張って貰わなければと思っております。
補充電のお願いをする場合、どの様に梱包するべきなのでしょうか?
また返送の際ですが、割引のきく提携運送便、不要(予備)の梱包箱はございますでしょうか?
大阪在住ですが、おおよそ運賃は分かりますでしょうか?

ご返答宜しくお願いします。

ヒロ さま
お問合せありがとうございます。

補充電時の梱包についてですが、ダンボール箱に入れて送って下さい。
運賃については、各運送会社にHPでお調べ頂いた方が確実だと思います。
大阪−大阪であれば1,000円程度かと思います。

よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2010-11-25 12:56:28

ご返答ありがとうございます。

送料を調べたいのですが、返送時はどちらの運送会社を使用されるのでしょうか?
こちらで指定をさせて頂けるのでしょうか?
また、返送時の送料ですが、元払い発送(代金は銀行等へ振込)の対応は可能でしょうか?

ご返答宜しくお願い致します。

By: ヒロ Date: 2010-12-22 16:11:36

送料を調べたいのですが、返送時はどちらの運送会社を使用されるのでしょうか?
こちらで指定をさせて頂けるのでしょうか?
また、返送時の送料ですが、元払い発送(代金は銀行等へ振込)の対応は可能でしょうか?

ご返答宜しくお願い致します。

By: ヒロ Date: 2010-12-24 20:57:47

ヒロ さま
ご返信遅くなりました。

送って頂く時の運送会社はヒロ様のご都合の良い運送会社で問題ございません。
ヤマト運輸さんはバッテリーの輸送を断る事があります。

返送時の料金についてですが、大阪⇒大阪ですので「630円」になります。
バッテリーと同封して送って頂ければ、元払でご返送させて頂きます。

よろしくお願い致します。

By: BWS-Master Date: 2010-12-24 21:20:53

バッテリーズウェッブストア 藤本様
お世話になります。

バッテリーを外す前に輸送可能か運送会社に問合せしましたところ、クロネコ・佐川・ゆうパックは全て自動車バッテリーは不可との回答でした。
クロネコ便にて到着してますので、輸送出来るのではと質疑したところ、現在は取扱していないとの事です。
どうすれば輸送出来ますでしょうか…?
ご指導宜しくお願い致します。

By: ヒロ Date: 2011-03-12 15:53:51
オデ
投稿日
2009-08-31 21:10:23

とても参考になります。
もう一つ質問させて頂きたいのですが、仮にエンジンルームに余裕がある場合でも、
YELLOWTOP B24LからYELLOWTOP R-3.7L(D925R)にしても大した変化は無いということでしょうか?

宜しくお願い致します。

オデ さま
ご返信ありがとうございます。

YELLOWTOP B24LとYELLOWTOP R-3.7Lの違いはないか?
との事ですが、容量的には10Ah程度の違いですので
12V X 10A = 120Wh 程度の違いになりますね。

この違いが大きいか小さいかは使う電力量によって変わりますね。

オデさまの車で、実際にエアコン・ウーハー等を鳴らして使っている時に
オルタネーターの発電量で賄えているのか?否か確認する必要がありますね。
また、賄えていなければ何Vまで電圧が落ちているのか?
バッテリーはどの程度落ちた電圧を負担しているのかを確認しないと
何ともいえません。

バッテリーを大きくすれば、それだけ余裕が生まれるのは確かですが
簡単に言えば、貯まるのが早い大きな貯金箱に変える事ですので
それ以上に支出が多ければ結果は同じです。

まずは、どれだけ支出(使用量)が有るのかを確認する事から
初めてはいかがでしょうか?

ご参考にして下さい。

By: BWS-Master Date: 2009-08-31 21:10:59

バッテリーが負担をしているか確認する簡単な方法は
エンジンを掛けて、いつもの状態にします。(エアコン・オーディオ音量等)

この状態(アイドリング)でバッテリーの−ターミナルを外します。

エンジンが問題無く掛かっていて何も変化がなければ
アイドリング状態でもオルタネーターの発電だけで電力は賄えている事になりますね。

エンジンが止まった時
これは、アイドリング時は電力不足でバッテリーから電気を供給されている事になります。

次に、もう一度エンジンを掛けて同じ状態にします。
今度はエンジン回転数を1500回転程度に上げて、−ターミナルを外します。

これでもエンジンが止まるのであれば、オルタネーターを発電量の大きい物に交換する必要がありますね。

これでエンジンが止まらない場合は、走行時はオルタネーターの発電で賄えている事になりますね。
この状態ですと、オプティマYELLOWTOP B24Lに交換する事で、改善されると思います。

ご参考にして下さい。

By: BWS-Master Date: 2009-08-31 21:11:29
オデ
投稿日
2009-08-31 21:08:17

おはようございます。
RA6オデッセイの適合バッテリーの適合を教えて頂けますか?

オーデイオ等をいじっており、エアコンをかけてウーファーをガンガン鳴らすとモニターやライト類が暗くなる等の症状があり、純正バッテリーでは容量が足りていない感じがします。

こういった際は、どのバッテリーがいいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

オデ さま

お問合せありがとうございます。
オデッセイ(RA6)に適合するバッテリーですね。

純正では55B-24Lが搭載されています。
RA6の場合、エンジンルームのバッテリー搭載位置は
純正サイズでピッタリ作られていますのでこの規格
以外のバッテリーを搭載するのは難しいと思います。

適合品は
オプティマYELLOWTOP B24L
http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_B24.htm
こちらが無改造で交換できる物になります。

ウーファーをガンガン鳴らすとライト等が暗くなる
との事ですが、もしオプティマに変えても同じような現象が
起きるのであれば、サブバッテリーを搭載するのも方法ですが
バッテリーは蓄電池ですので、いくら大きなバッテリーを搭載しても
蓄電量を超える電力を使えば同じです。

オプティマの場合、従来バッテリーと違い放電能力と蓄電能力が
高いので、ある程度は改善されると思います。

今回のような場合、よく容量を問題視しがちですが
容量は中に蓄電されて始めて意味を成すものです。
つまり、器の大きさを表しているだけの事です。
問題は、器の中身の量ですので、使った分をいかに早く補充きるのかの方が
重要になります。
これが、オプティマ(AGM)バッテリーと従来のバッテリーの違いです。

ご参考にして下さい。

By: BWS-Master Date: 2009-08-31 21:09:02
清之進
投稿日
2009-08-27 15:35:49

お世話になります。オプティマイエローD1000Uの充電して再利用を考えているのですが、下記の点が気になりましたので質問させていただきます。
オプティマイエローD1000UをオデッセイRA8(V6-3000cc)に搭載して、3年半程経過しました。先日、エンジンがかからなくなった(バッテリ上がり)ため、通常バッテリーに交換したのですが、取外したオプティマをテスターで確認したところ、電圧が12.85Vありました。調べたところ充電率は90%近い値だと分かりました。車のセルが回らないのは、電圧以外に異常(故障)があるからなのでしょうか?(車自体はバッテリー交換後普通に使用できています)
充電器を購入して、再利用したいと考えていますが、充電すれば復活しますでしょうか?
それと、過充電についてですが、通常の車に乗せた状態での使用では、ありえますでしょうか?当方、オルタネーターから直接バッテリーに接続する「プラッシング」を実施しています。  

清之進 さま
お問合せありがとうございます。

オプティマイエローD1000Uについてですね。

バッテリー上がりとの事ですが、現状電圧が12.85Vとの事ですので
バッテリー事態の放電では無いと考えられます。
この電圧(12.85V)あれば通常は問題無くエンジン始動が可能です。

考えられる問題として2点有ります。
1・・・バッテリーの劣化等による瞬間出力の低下
電圧自体は高く問題ないのですが、内部劣化により力が出ない事が考えれます。
簡単に言うと「元気なおじいちゃん」と言う感じです。

2・・・ターミナルの接触不良
バッテリーポールと車のターミナルの接続箇所が走行時の振動等により
接点が小さくなり必要なだけの電気がボトルネックにより供給できない為
エンジンが掛からない場合が有ります。
恐らくこれが一番怪しいと思います。

確認方法としては、再度オプティマを車に搭載し
シッカリターミナルを接続してエンジン始動テストを行って下さい。
もしこれでエンジンが問題無く掛かれば、接触不良が原因と判断できます。
これでも、エンジンが掛かれなければ、劣化の疑いが強い事になります。

この場合は充電する事である程度使える物にはなると思いますが
新品に交換した方が安心かと思います。

一度、載せ変えてテストしてみて下さい。

また、走行時の過充電についてですが車のレギュレーター電圧は14.6V以下
ですので通常走行ではまず過充電になる事はありません。

ご参考にして下さい。

By: BWS-Master Date: 2009-08-27 15:36:45
表示件数4件(全1ページ)
最後
1/1
最初
スポンサード リンク
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤