相談室>充電について P12100S/OPC-3000について バッテリー販売 BWS 2009-08-27 (e-評価)

ホームISLY さんの相談

充電について P12100S/OPC-3000について ISLY さんの相談

お店の情報・詳細
店名:
バッテリーズウェッブストア
住所:
550-0022
大阪府
大阪市西区本田4丁目1-12 104
ホームページ:
http://batteriesweb.jp/
メール:
atsumi@batteriesweb.jp
登録日:
2008-06-09 20:10:09
スポンサード リンク
ISLY
投稿日
2009-08-27 15:15:39

こんばんはです。
先日、数回質問させて頂いたものです。
購入に踏み切る前に確認させて下さい。

当方、専用の充電器等(一般的?な充電器も含む)は一切持っていないのですが
オプティマを使用していく上では、充電器は必要になるのですしょうか?

よくあるバッテリー上がり?の状態になってしまった場合、他のバッテリーと
同様に他車と接続してエンジン始動などをするのは無理なのでしょうか?
(良くないのでしょうか?)

初歩的な質問になってしまい申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

ISLY さま
お問合せありがとうございます。

普通にお使いの場合、今までのバッテリー同様オプティマも
充電器の必要は有りません。

ただ、今までの液式バッテリーでは、「バッテリー上がり」=「交換」が当たり前でしたが、オプティマは上がっても、充電すれば元に戻りますので多くの方が、オプティマ購入後、何らかのバッテリー上がりの時、充電器をご購入しています。

バッテリー上がりの時のジャンプスターターについて
これは、あまり言われていませんが普通の液式バッテリーもオプティマも同じで、バッテリー側から見るとあまり良い事はありません。

理由は、車のアイドリング電圧は13.6〜14.0Vです。 走行電圧は14.6V程度になります。 この電圧は車の機能を安定して使うための電圧です。
対して、エンジン始動が出来ないバッテリーつまり、電圧が下がったバッテリーの電圧は11V以下に下がっているはずです。
バッテリー電圧とアイドリング電圧とでも電圧差は3V近く有りますので、急速に充電される事になり、一時的に10A近く電流が流れます。これが走行電圧だと、なおさらです。

ただ、緊急回避的にジャンプを行なうのはしょうがない事でも有ります。

もし、このような緊急回避後は家に帰ってきてから充電器でゆっくり充電する事をおすすめします。

参考になりましたでしょうか?

By: BWS-Master Date: 2009-08-27 15:16:03
スポンサード リンク
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤