相談室>マツダ Mazda RX-7 取扱い商品について オプティマのレッドとイエローの違い オプティマ バッテリー レッドトップ S-3.7L バッテリー販売 BWS 2011-08-24 (e-評価)

ホーム源 さんの相談

マツダ Mazda RX-7 取扱い商品について オプティマのレッドとイエローの違い オプティマ バッテリー レッドトップ S-3.7L 源 さんの相談

お店の情報・詳細
店名:
バッテリーズウェッブストア
住所:
550-0022
大阪府
大阪市西区本田4丁目1-12 104
ホームページ:
http://batteriesweb.jp/
メール:
atsumi@batteriesweb.jp
登録日:
2008-06-09 20:10:09
スポンサード リンク
投稿日
2011-08-24 10:58:35

mazda H4yFD3Sにてバッテリーを検討しています。
用途:国際サーキットの走行、たまの街乗り
車の仕様:チューニングショップのデモカーよりもフルチューン、すべて手が入っています。
車の使用頻度:2週間に一度、エンジンをかけて100km程度乗ります。
         もしくはサーキットへ行きます。
車の保管状態:エンジンを切る都度、バッテリーキルスイッチにて待機電力をoffします。
今までのバッテリー:ボッシュの国産車用で性能が高いもので8年使えました。

このような使用環境の場合、レッドとイエローどちらが適していますか?
液式に比べドライバッテリーの上がりやすさ等がわからないので迷っています。
ドライ化へ期待することはガスを出さないことです。

よろしくお願いします。

源 さま
お問合せありがとうございます。

レース専用のお車ですね。
保管時はキルスイッチにて電源OFFとの事ですしボッシュのバッテリーで8年お使い頂けている
との事ですね。

ドライバッテリーは「上がり易い」とご心配ですが、これは始動性能の高いオデッセイバッテリー等を使うことでよく言うわれる事です。
始動性能が高いので、小さくてもエンジンは始動出来るのですが、容量が純正搭載バッテリーの半分以下で重量も半分程度の物ですとチョット放電するとエンジン始動ができず上がり易いのでこの様に言うわれます。

オプティマの場合はドライセルバッテリーでも容量は同等程度ですので、上がり易いと言う事は有りません。 重量も同程度ですので軽量化には成りませんが・・・

レッドとイエローですが、使用方法・頻度・管理からレッドトップで十分対応可能です。

在庫もございます。
ご参考にして下さい。
ご検討よろしくお願いいたします。

By: BWS-Master Date: 2011-08-24 11:28:27
スポンサード リンク
e-評価 Copyright 2008-2016 All Rights Reserved.
協力店:オプティマバッテリー,植物性消臭剤